« 暗号、ウォーターマーク、パスワード | トップページ | アニメーションになる雑誌広告、ケーキ、電動ドリル… »

2018年3月 9日 (金)

11th SHACHIHATA New Product Design Competision

image
→(11th SHACHIHATA New Product Design Competisionさん)

え!

もうそんなになるのですか。
日本を代表するデザインコンペ、シヤチハタデザインコンペティション。

10年ぶりの開催だそうですよ。テーマは「しるしの価値」。


image   →(11th SHACHIHATA New Product Design Competisionさん)

審査員は
喜多俊之さん、後藤陽次郎さん、原研哉さん、深澤直人さん、中村勇吾さん。
もう日本を代表するすっごいデザイナーとプロデューサーの方々です。

募集期間そのものは2018年 4月1日~ 5月31日なのですが、すでに今週から事前エントリーが始まっています。

そしてグランプリには賞金300万円。商品化が前提で、それが審査基準に含まれていることも大きな特徴です。

提出はA3・PDFが1枚っていうわかりやすさ。

大きなコンペがたくさん開催されて、デザイン界やデザインへの意識が盛り上がることって大事だと思うのです。

→(11th SHACHIHATA New Product Design Competisionさん)  

|

« 暗号、ウォーターマーク、パスワード | トップページ | アニメーションになる雑誌広告、ケーキ、電動ドリル… »

紙の周辺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 暗号、ウォーターマーク、パスワード | トップページ | アニメーションになる雑誌広告、ケーキ、電動ドリル… »