« こんなパラパラ漫画を見つけました3つ | トップページ | こぼしちゃった!をデザインする »

2017年9月 8日 (金)

KFCが食べる以外の楽しさもバケツで提供している件について

image
→(KFC presents: Bucket Science - Memories Bucket - YouTubeさん)

世界には、パッケージを見ただけでその食べ物が想像できちゃうデザイン、っていうものがあるんです。

たとえばピザ、ハンバーガー、ドーナツ。そしてこのパッケージもそう。


image   写真をプリントできるバケツ

動画はこちら。→(KFC presents: Bucket Science - Memories Bucket - YouTubeさん)

みんなで食べて、その場で撮影したら、その場でプリントできちゃう。その中心にいつもあるのはこのバケツなのですよ。
→(KFC presents: Bucket Science - Memories Bucket - YouTubeさん)  
     
image   投影機になるバケツ

動画はこちら。→(KFC Suppertime Stories - YouTubeさん)

正確にはバケツカバーなのかもしれません。穴の開いたこのバケツ、スマホアプリと連動してそのスマホのライトをそのまま利用して、部屋でひとつのショーを演出できてしまいます。
via→(KFC Suppertime Stories - YouTubeさん)    

|

« こんなパラパラ漫画を見つけました3つ | トップページ | こぼしちゃった!をデザインする »

紙でできたもの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« こんなパラパラ漫画を見つけました3つ | トップページ | こぼしちゃった!をデザインする »