オリガミニュース!
![]() |
via→(WHITE ELEPHANT | Indiegogoさん) |
はい、カミノデザイン恒例のオリガミニュースの時間です。 |
![]() | ■ 折図プロダクト →(home - giang dinh - giang dinhさん) トップ写真はオリガミの折図をそのまま型取りしたせっこう板。ほのかな陰影の美しさ。 さらにこちら、罫線をつける木型なのかと思ったら、障子の桟なのだそう。 | |
via→(WHITE ELEPHANT | Indiegogoさん) | ||
![]() | ■ おりがみと和紙のダイヨ 大阪の大与紙工さん、破産手続き開始が決定されたそうです。 ネットではこの懐かしいパッケージに惜しむ声続々。 金銀入、っていう3文字の存在感の凄さ。 | |
via→(Amazon | ダイヨ/大与 教育おりがみ 折紙 金銀入 65枚 200-5 | おりがみ | 文房具・オフィス用品さん) | ||
![]() | ■ オリガミパッチワーク ミドリさんでは、オリガミのまったく新しい使い方をサイトで紹介されています。→(Chotto - ミドリさん) たとえばオリガミ同士を貼り合わせて使うオリガミパッチワーク。 この方法なら、サイズだってパターンだってオリガミなのに完全オリジナルになっちゃうのです。 | |
→(ラッピングをひと工夫 » Chotto - ミドリさん) | ||
![]() | ■ オリガミゲーム ブラウザ上でプレイできるオリガミゲーム。 たぶんこちらですかね。→(Folds -- Origami Game on PLASSIONさん) やってみましたが、立体をつくるのではなくて指定のサイズに規定回数で折りたたむことが目的です。 そして難しい… | |
via→(Folds - Neatoramaさん) |
| 固定リンク
「紙のプロダクト」カテゴリの記事
- 紙の楽器キット ペパニカが超かわいい(2018.04.04)
- コクヨデザインアワード2016優秀賞の「マンガムテープ」が商品化されたそうですよ!(2017.09.06)
- 紙の工作所さんペーパーカードデザインコンペ2017に見る"動き"(2017.08.21)
- コクヨデザインアワードから2つ商品化されますよ!(2017.03.16)
- オリガミニュース!(2017.03.03)
コメント