紙の車 3題
![]() |
via→(Lexus UKさん) |
さいきん立て続けに紙でできたライフサイズ(原寸大)の車を発見したのです。 ネットで。3種類も。 そして面白いのは、その3つは全く違う構造で作られてるってこと。 |
![]() | ■ ダンボールでできたレクサス 完全にクラフト色のダンボールそのまま。 そして積層されたダンボールで製作されています。おそらく自重はかなりのものですが、これ、動くそう。 曲線でデザインされた車なら、たしかに積層が適していると思いますダンボールでなら。 | |
via→(Lexus - Making the Origami Inspired Car - YouTubeさん) | ||
![]() | ■ ダンボールでできたリンカーン・コンチネンタル こちらはダンボールでありながら、すべて面で構成されています。いわば巨大な紙工作。 この車の直線デザインなら、この方法はきっとうってつけ。 とはいえ中のシートまで再現されてるのに驚きです。 | |
via→(Artist Uses Cardboard to Create Full-Scale Replica of Her Grandfather's 1979 Lincoln Continental - My Modern Metさん) | ||
![]() | ■ 紙でできた日産JUKE こちらは紙、紙、紙。リンク先の動画には、組み立て風景動画もありますが、骨組みを先に組んで紙を貼ってあります。 そしてこちらの設計はポリゴン。曲面をすべて多角形に分解してしまいます。じつはものすごく細かいポリゴンなのですが、このサイズだと大きく感じてしまうスケールって不思議。 (Owen Gildersleeve - Newsさん) | |
via→(An artist has made a full-size version of this Nissan car out of paper | CONTEMPORISTさん) |
| 固定リンク
「紙でできたもの」カテゴリの記事
- 日本パッケージングコンテスト2017受賞作品が今年もやっぱりすごい件について(2017.12.22)
- マリオをダンボールで遊ぶ日(2017.12.11)
- KFCが食べる以外の楽しさもバケツで提供している件について(2017.09.08)
- 箱が中身を想像させるのだ(2017.05.30)
- 紙でできた腕時計(2017.05.23)
コメント