カミノデザイン【kaminodesign】

紙のデザイン 紙を使ってできること

« 自動的に長さを決める 指紋がつかない 折り返しを作ってくれる まっすぐ切れる。進化するテープカッター | トップページ | ハヤカワSF・ミステリebookセレクション発刊とハリー・ポッター電子書籍の日本語版 »

2012年8月 3日 (金)

ADpre_miya_logo2

2012年8月 3日 (金) | 固定リンク
Tweet

« 自動的に長さを決める 指紋がつかない 折り返しを作ってくれる まっすぐ切れる。進化するテープカッター | トップページ | ハヤカワSF・ミステリebookセレクション発刊とハリー・ポッター電子書籍の日本語版 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 自動的に長さを決める 指紋がつかない 折り返しを作ってくれる まっすぐ切れる。進化するテープカッター | トップページ | ハヤカワSF・ミステリebookセレクション発刊とハリー・ポッター電子書籍の日本語版 »

AD


サイト内検索


カミノデザイン

  • 紙って人類最大の発明かもしれないのですカミノデザイン。紙プロダクトやパッケージ、紙っぽいものや紙にまつわるデザインまで、幅広く紹介しています。

広告について

  • このブログでは次の広告サービスを利用しています。 Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト これらの広告を配信している事業者は、ユーザーの特性に合わせた広告を表示するためにアクセスに関する情報を含むクッキー(Cookie)を使用することがあります。

もっと前の

  • 記事いちらん

よく読まれている記事

バックナンバー

  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

カテゴリー

  • 70代からのiPad生活
  • ADCP
  • 甥っ子へのプレゼントを記録し続けるシリーズ
  • 紙でできたもの
  • 紙と平面世界
  • 紙について
  • 紙に似たもの
  • 紙に描く
  • 紙のプロダクト
  • 紙の人たち
  • 紙の周辺
  • 紙をあつかう本
  • 紙を加工する

最近のコメント

  • マメ科 on ダンボールはゴキブリのすみかになるっていうウワサの真偽
  • kaminodesign on 人の足を足として使う椅子を比較してみる
  • horirium on 人の足を足として使う椅子を比較してみる
  • kaminodesign on amazonのダンボール箱コンプリートプロジェクト XM02 と3箇所切り離すだけでできるA4トレイの作り方公開!
  • ぴぃ on amazonのダンボール箱コンプリートプロジェクト XM02 と3箇所切り離すだけでできるA4トレイの作り方公開!
  • kaminodesign on amazonのダンボール箱コンプリートプロジェクト XY30
  • on amazonのダンボール箱コンプリートプロジェクト XY30
  • kaminodesign on ペーパークラフトが企業のWEBコンテンツとして今も最強である件
  • on ペーパークラフトが企業のWEBコンテンツとして今も最強である件
  • kaminodesign on 吸盤は付加価値も吸い付けちゃうのかもしれない
RSSを表示する
無料ブログはココログ

カミノデザインにメールしてみる