« 変形するコーラの瓶 | トップページ | 夏休みの工作にも! ペットボトルを再利用して作れるもの »

2012年7月17日 (火)

ダンボールでできた卵のパッケージ

imageEgg Box (TheDieline.comさん)
ふたつの三角柱を帯で留めてしまうアイデアです。帯の強度によりますが、上にもちゃんと積めてヨコから卵を見せることができる秀逸なデザイン。

imageStudent Work – Éva Valicsek (Lovely Packageさん)
こちらは1枚のダンボールを折っただけのもの。それだけで2列配置も可能にしています。ホールドと成型を取り出しのバネを兼ねる輪ゴムのアイデアがもう魔法。

image

Student Work – Conor Whelan (Lovely Packageさん)
特別な2個を演出するパッケージ。たしかに1個ずつなら四角い箱で良いわけです。


他にもオークリーフ牧場さんの積層された卵のパッケージとかも紹介したかったんですが。ちょっと画像が見つからなくて。

あとは昔からあるダンボール製の超有名パッケージの手法がありますよね。ちょっと組み立てづらいのが難点ですが、美しさはすでに発明です。これはパッケージを扱う本などで見ることができますよ。

|

« 変形するコーラの瓶 | トップページ | 夏休みの工作にも! ペットボトルを再利用して作れるもの »

紙でできたもの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 変形するコーラの瓶 | トップページ | 夏休みの工作にも! ペットボトルを再利用して作れるもの »