かみのからだ
→sculptures by gwon osang (designboomさん)
立体をいちど平面に変換して、そのあと立体に戻します。すると表面だけの情報が記録されるのです。
→paper torso with removable parts (designboomさん)
立体パズルのような紙のトルソ。ポリゴンに変換すると、表皮と内蔵の区別ってつかなくなるのですね。
→anatomical cross sections in paper (inspire me nowさん)
こちらはスライスされた標本のような人体。もう素晴らしいアイデアと写真。
| 固定リンク
« みんなレゴがすき | トップページ | 絵をかざる »
「紙でできたもの」カテゴリの記事
- ゆうちょアイデア貯金箱コンクール 昨年の入賞作品(2018.09.06)
- 夏休みの工作をコンテストやコンクールにおくってみよう!(2018.08.24)
- あたらしいペーパークラフト その1(2018.06.21)
- 日本パッケージングコンテスト2017受賞作品が今年もやっぱりすごい件について(2017.12.22)
- マリオをダンボールで遊ぶ日(2017.12.11)
コメント