« インベーダー・ゲーム のドット絵 その2 | トップページ | Pen (ペン) 2008年 3/1号 特集 紙のぬくもり »

2008年4月24日 (木)

付箋 その1

ちょっと前に「空想無印」さんからの製品化、「貼ったまま読める透明付箋紙」発売のニュースもありましたけれども。
付箋紙って、ものすごくデザインに対する創作意欲のわくカテゴリなんですねきっと。「メモを貼る」っていう機能からスタートして、どんどん今後も新しいアイデアが生まれてくる気がします。

ドットライナーラベルメモ (コクヨさん)
そうそう!反るんですよ付箋って。全面にドット状ののりがついた付箋製品です。全面に、ってとこもポイントですよ。確かにはみ出して貼る需要ばかりじゃないですね。

Pock-it (Yanko Designさん)
もはや改良ではなくて発明だと思うのです。サイズがポイントになりそうですね。

フセン「SIGN」 (JDNさん)
メモする下地ではなくて、付箋そのものが感情を伝えるツールになっています。

 

|

« インベーダー・ゲーム のドット絵 その2 | トップページ | Pen (ペン) 2008年 3/1号 特集 紙のぬくもり »

紙でできたもの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« インベーダー・ゲーム のドット絵 その2 | トップページ | Pen (ペン) 2008年 3/1号 特集 紙のぬくもり »