WITHOUT THOUGHT 8
プロダクトデザイナー、深澤直人さんをデザインディレクターに迎えるwithout thoughtの第8回目の図録が今年も発売されました。
without thoughtはインハウスデザイナーさんたちのワークショップなのですが。今年のテーマは「拭く/wipe」です。
Wipeをテーマに、思わずニヤリとしてしまうデザインが50ネタ以上集められていますよ。
例年も紙をあつかうデザインが比較的多いように思うのですが、今回の「拭く」では全体の1/5強がティッシュペーパーを扱うものになっています。拭く行為の中で最も生活に密着したものなのかもしれません。
こちらに詳細がありますよ。
DMN | WITHOUT THOUGHT Vol.8 (DMNさん)
| 固定リンク
「紙をあつかう本」カテゴリの記事
- 15番目のWITHOUT THOUGHTのテーマは駅なのです(2016.05.25)
- ラグは現代の石庭なのかもしれない件(2016.04.08)
- 画用紙でつくる 白い立体切り紙(2015.09.28)
- デザインのひきだし25 紙の加工大全 発売されましたよ(2015.06.22)
- 切る貼るつくる箱の本 ~BOX&NEEDLEの工夫を楽しむ箱づくり~(2015.05.11)
コメント