« ceramics for breakfast | トップページ | 郵便年賀.jp »

2007年9月13日 (木)

WITHOUT THOUGHT 8

WITHOUT THOUGHT 8 (8)
WITHOUT THOUGHT 8 (8)

プロダクトデザイナー、深澤直人さんをデザインディレクターに迎えるwithout thoughtの第8回目の図録が今年も発売されました。

without thoughtはインハウスデザイナーさんたちのワークショップなのですが。今年のテーマは「拭く/wipe」です。
Wipeをテーマに、思わずニヤリとしてしまうデザインが50ネタ以上集められていますよ。

例年も紙をあつかうデザインが比較的多いように思うのですが、今回の「拭く」では全体の1/5強がティッシュペーパーを扱うものになっています。拭く行為の中で最も生活に密着したものなのかもしれません。

こちらに詳細がありますよ。
DMN | WITHOUT THOUGHT Vol.8 (DMNさん)

|

« ceramics for breakfast | トップページ | 郵便年賀.jp »

紙をあつかう本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ceramics for breakfast | トップページ | 郵便年賀.jp »