バーコードいろいろ
QRコードは縦横に情報が盛り込めるので、横一列のバーコードよりも情報量は多くなります。印刷物に情報を閉じ込めるので、一種の暗号ですね。
「バーコードを読み取れる人はいますか?」 (日本バーコードさん)
高さ15mの巨大QRコード (Japan.internet.comさん)
こんな利用法もありますよ。
QRコードを印刷した「えびせん」 (Japan.internet.comさん)
QRコードのスタンプも発売されています。
QRコードスタンプ スタンキー (Shachihataさん)
なるほど。自分のQRコードを元にスタンプを作成してもらうのではなくて、最初から登録されているサイトを自分のものとして使うのですね。
あ、こんなのも。
Bar Code Chandelier (Geekologieさん)
| 固定リンク
「紙の周辺」カテゴリの記事
- ハンマーを持ってみる(2018.04.24)
- 直接電池を使っちゃった人たち(2018.04.23)
- 穴が地面の入り口である件(2018.04.20)
- 穴の奥にはなにがある?(2018.04.19)
- DMG森精機株式会社のゾートロープCMがとんでもなくすごい件(2018.04.18)
コメント
こんなバーコードはご存知でしょうか?
http://blog.excite.co.jp/excitebit/2013121/
投稿: MISDIRECTION | 2007年7月21日 (土) 16時27分
>MISDIRECTIONさん
いつもありがとうございます!
これ、わざと外した・・・のではなくて、漏れてました!そうですね、入れればよかったですね。もうすでにサントリーさんあたりでも使用されていますよね。
こういう情報をいただけるのは、大歓迎です!
投稿: kaminodesign | 2007年7月21日 (土) 17時42分